50代男性 統合失調症で障害厚生年金2級を受給した事例
○概要
・相談者
福岡県/50代男性/統合失調症
・決定した年金種類と等級
障害厚生年金2級
年間約206万円を受給しました。
○相談にこられた時の状況
20年以上前に原因不明の不安発作が起こり、自宅近くの病院を受診しました。診察・投薬を受けたものの不安発作が治まらず、病院を転々としました。なんとか就労は続けておりましたが、脳梗塞も併発しまい、就労困難になってしました。
○相談から請求までのサポート
初診日が20年以上前という事で、障害年金の請求ができるのか心配されていましたが、初診日の証明が無事にとれたことで、請求が可能になりました。
統合失調症での申請だったのですが、ご本人様に日常生活の聞き取りを何度も繰り返し、脳梗塞の併発もあって、一人での外出が不可能なこと、就労も不可能なことも合わせて病歴就労状況等申立書に記載しました。
○結果
障害基礎年金2級を認められ、年間約206万円を受給しました。