40代パート女性 慢性GVHDの方からのご相談
○概要
・相談者
福岡県/40代パート女性/慢性GVHD
・決定した年金種類と等級及び金額
認定日:障害厚生年金2級
現在:障害厚生年金3級
年間約61万円を受給されました。
○相談にこられた時の状況
 通院治療を続けられている中で障害年金の制度を知り、当センターへご来所され
ました。長時間の勤務が難しく、日常生活においてもご家族のサポートが欠かせな
い状況であり、金銭面を含め今後の生活に大きな不安を抱えていらっしゃいました。
○相談から請求までのサポート
 遡及請求をご希望されていたため、障害認定日について県外の医療機関へ診断書の
作成依頼および取得を行いました。また、現在の症状は障害認定日に比べて、就労が
可能なほど回復されてあったため、病歴・就労状況等申立書においては、特に障害
認定日当時と現在の日常生活の状況について重点的に聞き取りを行い、詳細に記載
いたしました。
○結果
 障害認定日:障害厚生年金2級、現在:障害厚生年金3級が認められ、
 年間約61万円を受給されました。
腎疾患・腎不全の最新記事
- 40代個人事業主男性 慢性腎不全の方からのご相談
- 60代無職男性 慢性腎不全・Ⅱ型糖尿病・糖尿病性腎症の方からのご相談
- 50代会社員男性 慢性腎不全(人工透析療法施行者)の方からのご相談
- 50代公務員男性 糖尿病の方からのご相談
- 50代無職女性 慢性腎不全の方からのご相談
- 50代会社員男性 糖尿病で障害厚生年金3級を受給した事例
- 60代会社役員男性 糖尿病の方からのご相談
- 50代男性 慢性腎不全の方からのご相談
- 50代会社員男性 末期腎不全で障害厚生年金2級を受給した事例
- 50代男性 糖尿病性腎症で障害厚生年金3級を受給した事例
- 50代男性 糖尿病、狭心症で障害厚生年金2級を受給した事例
- 50代男性 糖尿病で障害厚生年金2級を受給した事例


 
			











 
						










